for BEGINNER初めての方
あなたも海の旅人…
ダイビングで人生観が変わる。そんな体験、一緒にしませんか?
他のスポーツにはないダイビングの魅力!
まず、体全体を水が多いその中で呼吸をすること自体に感動を覚えます。その味わったことがない不思議な感覚に、楽しさ・驚き・癒しからくる落ち着きといったいろんな感情が駆け巡ります。魚たちと同じ目線に身を置き、水面から差し込む光のカーテンに照らされれば、間違いなく非現実世界へトリップしたと感じるでしょう。
また、陸上スポーツでは、ほとんど味わうことが出来ない360度つかったこの遊びに興奮しないわけがありません。そして更に、どこまでも続く真っ白の砂地、足の着く場所もなく広がるサンゴ、ホール(洞窟)の中にまっすぐに差し込む光、歴史ロマンを感じさせる沈船などなど、潜る場所で変わる景色が私たちを飽きさせません!
ダイビングをするにはライセンスが必要
体験ダイビングを除いて、ダイビングをするにはライセンスを取得し、Cカードの提示が必要となります。Cカードとはこの認定証書のこと。スクーバダイビングに関して定められた知識と技術を十分に身に付けた証明となります。
ノリスは世界シェアナンバー1の指導団体であるPADIの認定カードを発行しております!
オープンウォーターダイバーコース(OWD)一番人気!
世界の海でダイバーとして認められる一般的なダイビングの初級ランク。
スクーバダイバーコース(SD)
ライセンス取得完了までに時間がない方にお勧め。オープンウォーターダイバーコースの半分のカリキュラムで取得することが出来ます。ただし、インストラクターの付き添いや最大水深12m迄といった制限付きとなります。
ライセンス取得後の楽しみ方
ライセンス取得してからが本番!!バリエーション豊かなツアー
ライセンスを取得したら、さっそくツアーに出かけましょう!毎週末はもちろん平日も随時ツアーを開催しております。
関東近辺には40以上のダイビングスポットがあります。それぞれに特有の景観や生物がいるので、お気に入りのダイビングスポットを見つけましょう♪
学べば学ぶほどダイビングの楽しみは広がる!

初級のオープンウォーターダイバーのままだと、潜れるスポットやダイビングスタイルに限りがあるため、存分にダイビングを楽しめるとは言えません。
ステップアップコースをご受講いただく事で、制限がなくなっていきダイビングの楽しみは拡大します。より深い知識と経験を深め自由に潜れるダイバーを目指しましょう!
ノリスでは様々な講習パックを用意しておりますので、目標を持ってステップアップすることが出来ますよ。インストラクター資格まで取得する人も珍しくはありません!
ダイビングするにはこんな道具が必要です
安全・安心のダイビングをする為に自分の器材を持つことはとっても重要!スキルの上達も格段に早くなります。
ノリスではたくさんの器材を取り扱っており、その中から皆様の体力や好み、ダイビングの目的に応じて間違いのない器材選びをお手伝いさせていただきます。
実際に装着してもらったり、プールや海でモニターしてもらったりして、納得のいく器材を見つけましょう!
マイ器材を手に入れれば快適さが増し、ダイビングの楽しみが倍増することは間違いありません。
ノリスでダイビングを楽しむ基本ステップ
1.お問い合わせ…内容確認やご相談

まずはダイビングどういったスポーツでどんな楽しみがあるかをお伝えします。そして講習の流れや詳しい費用、スケジューリングなどの説明を行います。
また、「泳げなくても大丈夫?」「体力に自信がない・・・」といった始める前のダイビングに対する不安は人それぞれ。そういった不安や疑問にひとつひとつ丁寧にお答えいたします。
説明を聞いてから、ご検討いただき、ご納得いただきましたらお申込みの手続きとなります。
お店やスタッフの雰囲気も知っていただけると思いますので、是非ご来店いただき説明会にご参加下さい!
2.お申し込み…スケジュールの決定と教材のお渡し

通常コースか、マンツーマンコースを選んでいただき、お申込書等、必要書類へのご記入とコース代金の全額か一部(税込¥10,800-)のご入金でお申込み成立となります。そこからお客様のご都合をもとに学科、プール、海洋実習をスケジューリングし日程が正式決定致。ビデオ(ダウンロードタイプ)やマニュアルといった教材をお渡しいたします。
その後スケジュール変更もできますのでご安心ください。
3.予習…ポイントのチェック
マニュアルを一読いただき、各章(全部で1~5章)の末尾にありますクイズにお答えください。
合わせてビデオ(ダウンロードタイプ)を見ていただけると、よりご理解いただきやすいかと思います。
ご理解いただきにくい部分があれば、学科で詳しく説明致しますのでご安心ください。
4.学科講習…約6~8時間
実際に触れていただきながらの器材の種類や使い方の説明から入り、ダイビングにおけるリスクやその回避の仕方、そのほかダイビングに必要な知識を具体的な例を挙げながらわかりやすくお伝えします。
必要となるスキルの手順も動きを交えながら説明するのでよりイメージを持っていただけるようになります。予習でわかりにくかった部分もお気軽にご質問ください。
5.プール実習…約6時間
水深1.5mと水深5mに分かれたダイビング専用プールで実習を行います。
まずは浅場でフィンキックの仕方や呼吸の練習等を行い、慣れた後半には深場で浮力の調整や潜降や浮上といったより実践に近いスキルを練習し、ダイビングの基礎動作を覚えていただきます。遊びを交えながら練習をしますので、楽しみながらスキルが身に付きますよ。
※OWDのマンツーマンコースは日程を3回に分けてゆっくりと講習を進めて行くとも可能です。
※SDコースは開催なし(限定水域で実施)
6.海洋実習…2日間
実際の海でプールで習ったスキルを実践していただきます。広々とした海の中を泳いだり、魚を観察したり、いろんな感動をあじわってください。
最終ダイブではチームメイトと協力し潜水計画を立てて遊びのダイブに出かけましょう♪
※OWDコースは、1泊2日・日帰り2回いずれかを選択出来ます。
※SDコースは、日帰り1回となります。
7.Cカード取得…憧れのダイバーに!
すべてのスキルが修了するとオープンウォーターダイバー認定です!!!
正真正銘のダイバーとしていろんな海に出かけましょう。
素敵なダイビングライフをお過ごしください♪
選んで満足!ノリスの魅力!
長い歴史の中で培われた安全のノウハウ
ノリスは30年以上の歴史のある老舗のダイビングショップです。長年の経験を生かし、これからも多くの方に安心・安全・快適にお楽しみいただけるように、より良いダイビングライフをお届けします。
更にノリスでは年に1回の社員研修にて講習内容、ガイドレベル・安全レベル等の確認を行い、春先と夏場にはスタッフへ安全対策の講習会の場を設けています。
確かな実績
ノリスは過去10回以上、ダイビング指導団体PADIより賞を受賞しています。
オープンウォーターCカードを取得しただけでなく、多くの方が取得後もダイビングツアーやステップアップコースに参加し、ダイビングを楽しまれている
という証拠なのです。
少人数制ともしもの時の備え
講習はインストラクター1名に対して講習生最大4名までの少人数制を徹底していますので、個々のペースに合わせてゆっくり受講いただけます。
また、マンツーマンコースもありますので、体力的に不安のある方や、中高年の方も安心して受講ください。
ダイビングスクールノリスでは、海へでの講習・ツアー時、万一を考え、AED(写真右上)、酸素キット(写真左下)、救急箱(写真右下)を持参しています。
※AEDはボート上まで持参しています。
お店から送迎しております!
自分で海まで現地集合のダイビングショップもあります。ダイビング器材や着替えを持っての電車移動はなかなか大変なもの。ノリスではすべてお店集合、お店解散となりますので、ツアー当日(OWのプール講習、海洋実習含む)お店にご集合いただければ、海までの道中ゆっくりとお休みいただけます。車も広々としたグランドキャビンですので快適に過ごしていただけると思います。
ダイバーになったあとの楽しみ
オープンウォーターのCカードを取得してからが本当のスタート!ダイバーになってからのツアーは行先も同じ所ばかりでなく、バリエーション豊富で日帰りから宿泊ツアーまで旅行気分で飽きずにお楽しみいただけます。
また、メンバーの皆様がツアー時にお誕生日や記念本数(50・100・200本)を迎えられる際は盛大にお祝いします!
ダイビングに+αの楽しみを!!
ダイビングはもちろん楽しいのですが、ダイビング後の楽しみもノリスは手を抜きません!温泉に行ったり、みんなでバーベキューしたり、現地の名物を食べたり、お花見や花火をしたり、水族館に行ったり、ビーチクリーンナップをしたり水中写真の鑑賞会をしたりなど、グルメツアーからイベントツアーまで季節にあったダイビング&アフターダイビングをお楽しみいただけます。
お客様の声
子供だけでも大丈夫!大田区 10代 学生 女性
父と母がやっていたのと、魚が近くで泳いでいるのがどのような感じなのか実感したくて始めました。これで家族と一緒にダイビングができるので、今からとても楽しみです♪
上手になって沈船や洞くつなどを潜ってみたいです。沖縄できれいな魚も見てみたいです!しっかり学べてよかった!品川区 20代 ネイリスト 女性
体験ダイビングで大変な思いをしたのできちんとしたところでしっかり学ぼうと思ってノリスで始めました。潜る度に楽しくなり、トラウマだった海がとても楽しいものに変わりました♪
はやくマイ器材を揃えて色んな海へ行き上達していきたいです!定年退職後の趣味として♪横浜市 50代 会社員 男性
停年退職後の楽しみにするためにダイビングを始めました。実際にはじめてみて、もっと若い時に取っておけばよかったと思いました。個々の体力等、様子を見ながら調整してくれて助かりました。
いつか青い海そしてセノーテで潜ってみたいです♪泳ぎが苦手な私でも安心して潜れました!品川区 30代 会社員 女性
プーケットでダイビングをするために、立地と料金でノリスを選び、始めました。学科・プール講習ととても分かりやすく説明いただき、理解しやすかったです。
海洋実習も不安なく、泳ぎが苦手な私でも安心してできました。プーケットや沖縄、パラオで潜ってサメを見てみたいです!まずはレスキューダイバーを目指して♪目黒区 20代 看護師 女性
体験で海の世界の魅力を体感し、もっと多くの海を見たくなり申込みました。
仕事の休日が不規則なため、スケジュールに対応していただき感謝しています。器材の相談にも乗ってくださり、より楽しさを実感できました!
沈船や飛行機など色々沈んでいるものを見てみたいです!学科から楽しかった!!世田谷区 30代 教員 女性
以前八丈島で体験ダイビングをして、感動したのでCカードを取得しようと思いました。無事認定されて嬉しいです!イェーイ(*^^)v♪
学科から全てがとっても楽しかったです。これから見てみたい生物はダンゴウオ、カエルアンコウです!写真にも残したいです♪正しいスキルが取得できました渋谷区 60代 自営業 男性
30年ぶりにダイビングをしたくなり、始めました。親切で正しい教育プログラムだったので、正しい習慣が身につき始めました、ありがとうございます!
とりあえず、どこでも楽しみたいと思っています。