2018.11.08

ダイバーお役立ち情報

貴方は持ってますか?~シグナルフロート~

貴方は持ってますか?~シグナルフロート~

こんな時に役立つダイバー小物をご紹介します!
安全に潜ることは大前提ですが、万が一というときに
持っているととても安心できるダイバー小物はどんなものがあるかご存知ですか?

 

ボートダイビングをするならば絶対に持っておいた方がよいアイテム。
それが「シグナルフロート」です!

中上級者のダイバーになると、潮の流れに乗って長距離移動をするドリフトダイビングをすることがあります。
また伊豆半島の海では、中木や雲見など「A地点から潜ってB地点で浮上する」ドリフトスタイルで、船にピックアップしてもらわなければならないときがあります。
千葉県房総半島の海では、潮流が速いためにシグナルフロートを必須とするダイビングスポットも増えてきています。
シグナルフロートの使用方法は様々。
➀ドリフトダイビングする時
➁潮流が速く、漂流する危険性があるとき
➂ボートにピックアップしてもらうとき
などなど。
その他にはバディと水中ではぐれ、1分探して浮上の手順を取り、水面で落ち合うときなどは重宝します。
海面が激しく荒れているとき、雨風が凄いとき、うねりが激しいときなどは
船上からダイバーを目視出来ないこともあります。
船上から捜索する場合も、シグナルフロート1つ、BCDのポケットに忍ばせておくことで
船に早期に見つけてもらえる可能性が高くなる=助かる確率が上がる。
そんな緊急時に頼りになるダイバー小物がシグナルフロートなのです。

 

シグナルフロートは、ノリス各店で揃えることが出来ます。
PADIのオープンウォーターダイバー講習では、4年程前講習科目としても必須になりました。
ダイビング指導団体を挙げて大切さを謡うほどに超重要なダイバー小物、それがシグナルフロート!

 

でもただ持っているだけでは、いけません。
いざというときに「使いこなせるかどうか」がとても大切です。
もしも「フロートのあげ方を忘れてしまった」「不安なのでもう一度教えてほしい」など御座いましたら
気軽にスタッフまでお声がけください。いつでもレクチャー致します!
技術と知識をしっかりと身に付けて、安全第一のかっこいいダイバーになりましょう♪

 


ダイビングライセンス取得キャンペーン