2020.05.08

ダイバーお役立ち情報

こんな時だからこそオーバーホール!

こんな時だからこそオーバーホール!

短縮してとはなりますが、営業再開致しました!
ただ、まだまだ海に行けるのは後になりそうですね・・・。

早く海に行きたい気持ちはありますが、
そんな海に行けない時こそやっておくべきことがあります。
それが、オーバーホールです。

 

オーバーホールとは?


オーバーホールって何?って方もいますよね。
オーバーホールとは、簡単に言うと器材の掃除です。
海で使うものなので、レギュレーターの中に塩が溜まって固まると、
故障の原因になってしまいます。
そうならないように器材を分解して、洗浄することにより、
また安全に器材を使っていただくのがオーバーホールです。

 

オーバーホールにはいつ出す?

使っていなかったら出さなくていいの?
と、思われがちですが、使っていなくても、部品は劣化していきます。
特にパーツにはゴムが多く使われていますので、交換をしないといけません。
また、水中で使うものなので、中がカビていることもしばしば・・・。
そんな空気吸いたくないですよね。
その為、使っていても使っていなくても1年に1回、かならずオーバーホールが必要です。

 

今のうちに器材のオーバーホールをして、海に行けるようになったら、
気持ちよくダイビングできるように備えておきましょう♪

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!