ダイビングはただ潜るだけではなく、海の中での楽しみ方はたーくさんあります。
今日は、海での楽しみ方を広げてくれるスペシャルティ(通称:SP)をいくつかご紹介いたします!
ボート・ダイバー・スペシャルティ・コース(ボートSP)
ダイビングには、海へ入る方法(エントリー方法)が大きく分けて2パターンあります。
1つは、海水浴場のような浜からのエントリー:ビーチダイビングと
もう1つは、ボートからのエントリー:ボートダイビングです。
リゾート地の多くはこのボートでのエントリーとなります。
それぞれのエントリー方法に良さがありますが、ボートダイビングの一番の良さは、
「ビーチから泳いでいけないようなポイントにも簡単に行けて、楽に潜れる」です!
ひと口にボートダイビングといってもボートにも様々な種類があり、
このコースでは、どんな状況でも慌てずに安心してボートダイビングが楽しめるように
ボートからのエントリー&エキジット法や器材のまとめ方、船酔いの防止法などを学びます。
ディープ・ダイバー・スペシャルティ・コース(ディープSP)
アドバンスドオープンウォーターダイバーコースを修了すると、
水深30mまで潜れるようになれますが、海にはまだまだ先があります。
なんと、このコースを修了すると水深40mまで潜れるようになります!
浅瀬にあるサンゴ礁やきれいなソフトコーラルがお花畑のように広がっている景色を進むと、
太陽の光が入ってこないグランブルーの世界…
さらに深くに沈んでいる船や飛行機の探索など…海の魅力が止まりません!
このコースでは、より深い海で潜るスキルや水中環境を学ぶことができ、
確実に水中の活動範囲を広げてくれるスペシャルティです。
水中ナビゲーター・スペシャルティ(水中ナビSP)
みなさん、地図はお得意ですか?笑
実は、ダイビングポイントにも地図があり、地形や水深、その他の水中環境に基づいて
インストラクターや現地のガイドさんたちは皆さまをご案内しております。
みなさんも正確なナビゲーションができれば、目的地まで最短のコースで楽に移動できるだけでなく、万が一水中で自分のいる位置がわからなくなってしまった場合でも、あせらずに落ち着いた行動がとれます。
もしかしたら、陸のマップが苦手な方もこのコースを修了すると克服できるかも…?笑
ナイト・ダイバー・スペシャルティ・コース(ナイトSP)
ダイビング、実は夜も潜れてしまうんです!
同じ場所で潜っても、昼と夜とでは全然違う顔を見せてくれるのが海の素敵なところ!
(素敵なところ、魅力がいっぱいで困りますね)
昼に活発に動いている生物の寝姿、逆に昼間は見られない夜行性の生物たちとの出会い。
昼とは違った雰囲気にわくわくが止まりません。
このコースでは、夜の海に安全に潜る知識から、目的地までたどりつくコンパスナビゲーション、合図や水中ライトをより効果的に使う方法などを習得します。
いかがですか?少し駆け足で紹介してしまいましたが、
ダイビングの幅を広げるスペシャルティはまだまだたくさんあります!
他のスペシャルティが興味になる方やご質問等ありましたら、ぜひスタッフまで☺
詳細は画像をタップもしくはクリックすると見られますので、気になる方はご確認ください!
ぜひダイバーになりましょう♪