引率:持塚隆志・石﨑光
報告:石﨑光
ダイビングデータ
日程:2022/4/23(土)
行先:静岡県・富戸
天候:晴
水温:17℃
ポイント:ヨコバマ
出会った生き物
タツノイトコ・ツノザヤウミウシ・アオリイカ・アオリイカの卵
ヤドカリ・サラサウミウシ・ハナミドリガイ・キタマクラ
ウツボ・カワハギ・ホウボウ・シマウミスズメ・オニカサゴ
コウイカ・ホンソメワケベラ・クエ・ソラスズメダイ
ハコフグYGなどなど・・・
海の思い出、おめでとうございます
今回は富戸に行って参りました!
安良里を予定していましたが前日の雨と風の影響で行先を変更しました!
今回沢山のお客様にご参加いただきました!
現地について準備!
早速一本目準備をしっかりしてダイビングに出発です!
新しいスーツの入水式!
水色のスーツいいですね!
水中でもとっても目立ってました!
一本目は
AOWの講習やスペシャルティの講習をしてまいりました!
ディープ講習ではペットボトルがべコベこに!
びっくり!( ´∀` )
それでは今回出会った子たちをご紹介!
タツノイトコ!
二匹で仲良くゆらゆら!
おや!?
この子は・・・
ヒラメ?カレイ?どちらでしょうか!?
右カレイ左ヒラメ
という事は!?
答えが分かった方は是非スタッフまで!
ミニキタマクラ!
ツノザヤウミウシ
有名なピカチュウのお仲間さんです!
ホウボウ!
足でもぞもぞ動くきも可愛い生き物!
何度見ても気持ち悪いですね( ´∀` )
ハコフグの幼魚!
サイコロみたいに小さすぎました!
二本目はアオリイカの
産卵床を見に行きました!
すでに卵が植え付けてありました!
するとそこにアオリイカのペアが登場!
私たちの前で産卵ショーを切り広げてくれました!
動画を撮影したので気になる方はスタッフまで!
近日YouTubedeでも公開予定です!
生き物たちの産卵シーンはいつ見ても感動しますね!
ずっと見てられます!!(^^)!
こちらはコウイカ!
よく海岸などに落ちている
甲羅を持ったイカちゃんです!
ハナミドリガイ!
太陽を意識してみるとよく見る地形でもきれいな写真を取る事が出来ます!
ソラスズメダイ!
最後はネコザメちゃん!
岩の奥にひっそりと。。。(^o^)ノ
今回もツアーご参加ありがとうございます!
生命の誕生の卵も見ることが出来ました!
とっても貴重な瞬間に出会えましたね!
ダイビングは毎回出会える生き物が違うのも面白さですね!
またご参加お待ちしております!
バイバーイ!(‘ω’)