2022.06.06

★静岡県/東伊豆(伊豆山・初島・熱海・伊豆海洋公園・富戸・伊東), ダイビングブログ

富戸ダイビングツアー【ハゼ祭り!?夏の海に近づく?】6/3

富戸ダイビングツアー【ハゼ祭り!?夏の海に近づく?】6/3

引率・報告:石﨑 光

ダイビングデータ

日程:2022/6/3(土)
行先:静岡県・富戸
天候:晴れ
水温:20℃
ポイント:ヨコバマ

出会った生き物


ヤシャハゼ、クチナシツノザヤウミウシ
ムラサキツノザヤウミウシ・ネコザメ
ヒレナガネジリンボウ・ネジリンボウ
オハグロベラ・キビナゴ・コチ
サツマカサゴ・クロホシイシモチなどなど
 

海の思い出、おめでとうございます

今回は東伊豆富戸に行って参りました!
 
今の富戸は夏の海へと移行中!?
今回は少し珍しいウミウシにも遭遇してきましたよ!
 

1本目行ってきます!

 
富戸ではネコザメが大量発生中!?
例年に比べると多くのネコザメがいてくれているとのことです!
 

 

アオリイカは見れませんでしたが卵が!
たくさんついていますね!
 

ハッチアウトももう少しかな!?
 
ココでなんと事件が。。。。
まさかのSDカードが書き込み禁止に・・・・
 

 
どうしたのかなーと
覗き込む写真を撮られてしまいました!( ;∀;)
 

砂地にはダブルヒラタエイ!
皆さんは2匹見つけられましたか?
 

そしてそして!
ヤシャハゼ!この子はビンゴ生物!
しばらく発見できていないとのことでしたが
この日は出て来てくれていましたよ!
しかも写真を撮りやすくホバリングもしてくれました!
 

この子はネジリンボウ!
光に照らされ不思議がっていますね!
 

ハナミノカサゴ!
躍動感溢れる写真です!
 

こちらはオハグロベラの婚姻色!
この時期に色を変化させます!
通常色が気になる方は是非検索してみてください!
 
 


二本目も行きますよ!
 
1チームはネコザメを激写!

 

 
更に今年のカレンダー写真になりそうな1枚を!

ハナミノカサゴのバッチリピントが合った一枚!
思わずこれはカレンダー写真にと
行ってしまいましたね!
 

もう1チームは激レアウミウシを探しに!
まずはSDカード書き込み禁止になっていたので
もう一度ヤシャハゼにリベンジ!
 

ここまで近づいても引っ込みません!
ちょっと顔がぶちゃいくですね!(笑)
 

ヒレナガネジリンボウはまだ少し恥ずかしがり屋さんでした!
 
まだ水温は水底付近16度!
ですがハゼたちは巣穴から出始めています!
 
そしてそしておまたせ致しました!
例のウミウシの登場です!

 

クチナシツノザヤウミウシ!
この子はあまりその場でとどまらずウロウロしているそうです!
 

最後はエキジット付近にいたこの子!
ムラサキミノウミウシ!
 
とても小さい子!色合いがとても綺麗です!
良く見ると可愛いお目目も・・・(^^♪
 

今回は富戸ツアーご参加いただきましてありがとうございます!
アオリイカはいませんでしたが卵をじっくり観察することができました!
 
これからのシーズンはハゼが沢山出てきますので一足お先に!
それではまた次回のツアーでお会いしましょう!
バイバーイ!(@^^)/~~~

 
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円