2022.02.25

★千葉県/神奈川(伊戸・城ケ島・波佐間・勝山・西川名/江之浦・逗子), ダイビングブログ

波左間ダイビングツアー【ジンベイだけじゃない!?冬の波左間を侮るなかれ!】2/23

波左間ダイビングツアー【ジンベイだけじゃない!?冬の波左間を侮るなかれ!】2/23

引率:持塚隆志・石﨑光
報告:石﨑光

ダイビングデータ

日程:2022/2/23(水・祝)
行先:千葉県・波左間
天候:曇りのうち晴
水温:15℃
ポイント:高根・ドリーム

出会った生き物

頼子(コブダイ)・コブダイ多数・ミギマキ・タカノハダイ
テングダイ・シロミノウミウシ・カエルアンコウ
クダゴンベ・オキゴンべ・トラウツボ・ウツボ
キツネベラ・ミツイラメリウミウシ・ナカソネカニダマシなどなど・・・・

海の思い出、おめでとうございます

今回は夏の間ジンベイザメが生け簀にいる事で有名な
波左間に行って参りました!
 
頼子のコブダイでも有名な波左間何に出会えるかな!?
一本目は水面がバシャバシャで写真を撮ることが出来ませんでした!
 
なので水中の写真から!

まずは有名な水中神社から!
 
海底にそびえたつ崖の上に立派に立っています!
 

キンギョハナダイの子たちが群れていますね!
 

波左間唯一のカエルアンコウ!頑張って踏ん張っていました!

トラウツボ

この貝の名前は分からなかったです・・・・
分かる方教えてください~~~~
 

ミツイラメリウミウシ
 
ウミウシも負けていませんよ!
めちゃくちゃ小さかったです!

 
社長と頼子!
30年の付き合いだとか・・・・
一匹だけ他のコブダイとは違い異才を放っていました!
コブダイちゃんも長生きですね!

下からの写真!プルプルの顎です!笑
 

 
今年は寅年!
トラフケボリタカラガイもいました!
 
そしてそして!

最後に出会ったのはビンゴ生物キツネベラYG!
情報はあったのですが・・・
見つけられない・・・・・
っと思ていたところに!
 
出会うことが出来ました!
 
これを見ることが出来たのでちょっと一安心しました!
 

 
二本目は波も穏やかになり絶好のダイビング日和となりました!
 
二本目のポイントはドリーム!
波左間のポイントの中であまりチャレンジしたことのない
ポイントになります!
 

 
これぐらいのブロックが3段積みあがって出来ている
アスレチックみたいなポイントに
なっています!
 
冬の波左間ツアー気になる方は是非ご参加ください!

 
こちらもビンゴ生物!
クダゴンベ!
一匹かと思いきやあちらこちらにクダゴンベ!
 
沢山いすぎました!

こちらは頼子ではなく
ドリームの主!?
別のコブダイです!
 

オルトマンワラエビ
 

テントウウミウシ
 

モンツキベラ
 
波左間ではドリームだけではなく他にも
タイヤ漁礁や新漁礁などなどジンベイザメの生け簀以外
にも多くのポイントがあります!
 
まだまだ探検しがいがあるポイントなので皆さんぜひ
行きましょう!
 

お昼ご飯はこちら!
今回は天丼を食べましたが
その他海鮮丼も食べれます!
 
アナゴ天丼がおいしいとか・・・・・
 

波左間名物!?
 
メジロザメの顎をお借りしました!
顔がピッタリ入ってしまします・・・
ヒョエー( ;∀;)
 

 
被り物をしながら記念撮影!
 
そして
千葉方面の休憩所といえば!

 
木村ピーナッツ!
この日も大盛況でした!

 
店長!顔はめパネル逆です!
 

今回はシェイクをいただきましたよ!!!
美味しい😋
 
 
今回は波左間ツアーにご参加いただきありがとうございました!
初の冬の波左間!
夏以外にも面白いという所を見してくれましたね!
また遊びに行きましょう!
 

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円