引率:持塚隆志・石﨑光
報告:石﨑光
ダイビングデータ
日程:2022/6/11(土)-12(日)
行先:静岡県初島・熱海
天候:曇りのうち晴
水温:20℃
ポイント:初島ビーチ・初島ビーチ・沈船・沈船
出会った生き物
クロホシイシモチ・ネコザメ・アオリイカ・サラサウミウシ
オキゴンベ・ムラサキウミコチョウ・ハナタツ・オハグロベラ
コケギンポ(黄)、コケギンポ(赤)、テングダイ、ミヤコウミウシ
シマウミスズメ、オルトマンワラエビ、サクラダイ、ハナオトメウミウシ
アオウミウシ、クダゴンベ、ハナミノカサゴ、ニシキウミウシ
カゴカキダイ、トラフケボリタカラガイ、テンス、ヒラタエイなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回はちょっとリッチな伊東園ホテルツアー開催です!
まずは1日目は初島に行きます!
初島は熱海港から25分!
豪華な船に乗ってスタートです!
行きの船はイルドバカンス三世!
船内の様子は秘密でっすよ!
この船に乗りたい方は是非ツアーご参加お待ちしております!
あれ、私のダイブコンピューターを取ろうとしている方が!
ダイブコンピューターは大切ですよ!
前日にソーラー充電してる方は忘れないように注意して下さいね!(笑)
初島に到着したらお決まりの看板で1枚撮影!
なぜかセンターに!!!(笑)
それでは一本目行ってきます!
エントリーすぐの所に・・・
ネコザメ!
水中では初島サイズのアオリイカが!
卵も沢山ついています!
近くのテトラポットには
サラサウミウシ
オキゴンベ!
ムラサキウミコチョウは
沢山!
ある岩にはたくさん!
10匹以上は付いている岩も!
ハナタツ!お腹パンパンの雄!
タツ系の子たちはオスがハッチアウトまで面倒を見てくれることが多いです!
幻想的な一枚!
何気ない海藻も撮り方一枚でかわいい写真になります。
コケギンポ赤!
上に気になる子がいたのかな!?
最近よく出逢うヒラタエイ!
テンス
1本目終わった後にお昼ご飯を食べに行きます!
サービスから1分!
イセエビ入りの味噌汁も
とても美味しかったです!
ご飯も食べれたら2本目!
2本目は後ろ側からパシャリ!
行ってきまーす!
水中入ったらまずはハッピーバースデー!
お誕生日おめでとうございます!
お誕生日ツアーは私たちもお祝いさせて頂きます!
次は100本記念ですね!
近くにいたコケギンポ(黄)
二本目は水中アスレチックで遊びました!
カゴカキダイ!
こちらもBINGO!
ナイスショットです!
アスレチックの頂上で一休み!
ですがなんとお尻が少し破れてしまいました。。
水中のアスレチック一休みで座るの注意ですね!
ミヤコウミウシ
手のひらサイズのビックサイズ!
私も皆さんを後ろから撮影!
春濁りが少しずつ抜けてきていますね!
おたんじょびおめでとうございますの1枚です!
2本終わったらまた豪華客船に乗って初島を後にします!
帰りはこちらイルドバカンスプレミア!
行きの写真の船より少し豪華です!
静岡県限定の缶ビールと1枚!
この船で熱海港に戻ります!
そしてそして今回のホテルは!
ニューフジヤホテル!
伊東園系列のホテルです!
ホテルの中身の写真はありませんがとにかく豪華なホテル!
夜ご飯もビュッフェ形式!
食べ放題、飲み放題です!
店長の食事がこちら!
ついつい食べ過ぎちゃいますよね!
食べすぎ注意です!
温泉も3か所あり
様々な温泉を楽しんで頂きました!
朝ごはんもビュッフェです
気になる方は是非伊藤園ツアーにご参加ください!
2日目は熱海の沈船に潜りに行きます!
雨予報でしたが見事に晴れました!
沈船はこちら!
なんといっても今回の沈船は魚影が濃かったです!
群れ群れです!
オルトマンワラエビに帰省中!?
大きすぎる何かガ寄生虫です!
本日もトラフケボリタカラガイ!
こちらも沢山いました!
ハナオトメウミウシ!
サクラダイの雄!
こちらもビンゴです!
くろぬき写真の神秘的な一枚!
動いているおさかなのくろぬき写真はととてもきれいです!
ハナオトメウミウシを見ているところを( *´艸`)
安全停止もしっかりと!
下から脅かしてみました!
熱海城をバックに!
二本目も沈船にレッツゴー!
二本目も群れ群れです!
この細かい粒粒みたいのが全て魚です!
すごいですよね!
そして!まさかまさかのクダゴンベ!
お客様が発見してくださいました!
連続でお楽しみください!
どうだったでしょうか!
ピントが合っていて目がエメラルドに輝いています!
こんな一枚もきれいです!
キタマクラ
最後の安全停止も皆さんで記念撮影!
最後のお昼ご飯は近くの海鮮!
お店の前で一枚!
さすが!
ブログ慣れしていますね!
お店に帰ってからもお祝い!
お誕生日おめでとうございます!
今回はご参加ありがとうございました!
豪華伊藤園ツアーに初島熱海!
いつもとは少し違うミニ旅行を楽しんでいただけた幸いです!
また伊藤園ツアーご参加お待ちしております!
それでは
バイバーイ(‘ω’)ノ