引率・報告:石﨑光
ダイビングデータ
日程:2022/9/25(土)
行先:千葉県・伊戸
天候:晴れ
水温:23℃
ポイント:沖島根(東ブイ)
出会った生き物
ドチザメ・アカエイ・クロホシイシモチ
テングダイ・ニザダイ・イサキの群れ
ウツボ・クエ・カモメなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回は伊戸ツアー!
6月に泣く泣く海況不良で行き先が変更に・・
皆様のリクエストによりリベンジツアーです!
台風の影響が少し心配でしたが
今回は無事に潜る事が出来ましたよ!
天気も快晴!
一本目行ってきまーす!
何と今回の伊戸は激流!
ロープを手繰り寄せながら先行していきます!
下にいくと!まずは群れを狙いに行きます!
まずはイサキの群れ!
ものすごい量のイサキの群れ!
イサキの量が凄すぎて皆さんが
隠れてしまうほどいました!(笑)
クロホシイシモチも沢山!
多すぎて思わず水中で笑ってしまいました!
あれ・・・
よく見ると1匹だけイサキが混ざっています!
こちらはお魚同士の合流!
そんな中テングダイのコンビは優雅に泳いでいました!
あの群れの中凄いな・・・・
と思ってしまいますね!
似たような写真が続いてしまいますが
それぐらい多かったです!
そして皆さんお待たせいたしました!
一本目のサメ達です!
まん丸でかわいいお目目!
ニザダイたちもエサに向かって群れ群れです( ;∀;)
アカエイも沢山!
1本目は終了!
と安全停止をしていたら激流に!!
後から現地の方に聞いたら今年一番の流れだとか・・・・
その為2本目は少し潮待ちをすることに!
休憩時間が少し長めでしたので
ウエットスーツコンテストの写真撮影も!
天気が晴れていたので背景もウエットスーツもとてもいい感じです!
それでは2本目も行ってきまーす!
二本目は流れが強かったのでシャークスクランブルだけで楽しみました!
流れがあったおかげかサメは群れ群れでした!
相変わらずの量です・・・・
サメとサメの大渋滞が起きてしまっています!
この子たちは人なれしているので大丈夫!
こんな中でダイビングが出来るのも面白いですね
流石はワイドレンズ!
シャークスクランブル全体を撮影!
サメの中に・・・(笑)
この泡の通りブンブン流れています!
そんな中でハイどっこい!
ポーズを決めて下さっています!
最後はしっかりと安全停止!
流れすぎてピントが甘かったです・・・・
泡の流れもこんな感じです!
船に上がってからはカモメにエサやり体験!
こんな体験もできちゃいます!
今回も伊戸ツアー
ご参加いただきありがとうございました!
リベンジ大成功!?
今回は【群れあり・サメあり・流れあり】
我ながらうまいですね!
少し流れが入っていましたがシャークスクランブルに出会えることが出来ました!
次回は流れが少ないことを願っていきましょう!
カモメさんもお腹いっぱい!?
バイバーイ!