2023.02.06

★千葉県/神奈川(伊戸・城ケ島・波佐間・勝山・西川名/江之浦・逗子), ダイビングブログ

伊戸ダイビングツアー【冬の伊戸は透明度抜群!!海鵜に会えました!】2/4

伊戸ダイビングツアー【冬の伊戸は透明度抜群!!海鵜に会えました!】2/4

引率・報告:持塚隆志

ダイビングデータ

日程:2023/2/4(土)
行先:千葉県・伊戸
天候:晴れ
水温:17℃
ポイント:沖前根

出会った生き物

ドチザメ、コブダイ、ヒゲダイ、ネンブツダイ、テングダイ、海鵜

ヒラメ、メジナ、アカエイ、クエ、などなど

海の思い出、おめでとうございます

今回は伊戸へ行ってきました!

行先はお客様による投票にて決まりました。

この時期の伊戸は期間限定で渡り鳥の海鵜に会うことができます。

今回はそれを狙って2本潜ります(^^♪

それでは出航~~!!

天候は最高のダイビング日和です♪

風も弱く海況も穏やかでした。

伊戸と言えば、シャークスクランブルですね!!

ドチザメがうわーーーっといます!!とても迫力があります(^^♪

群れではもちろん迫力がありますが、単体でも力強さがあります。

ですが、ドチザメは歯が小さく襲ってくることはほとんどありません。

ドチザメだけでなくヒゲダイや

大きなコブダイも見ることができます。

大きなサイズですね(^^♪

透明度も20m程あり綺麗な海でした。

冬は水が澄んでおり、気持ちがいいですね!!!

たくさんのメジナもいます。

エサを食べに大集合です。

安全停止ではお目当ての海鵜に会うことができました。

水面から狙いを定め、一直線です。

普段は見ることが出来ませんので嬉しいですね。

動きが早く撮るのが難しかったですが、お見事です。

この1本目だけ海鵜を見ることができましたので目標達成できてよかったです。

2本目は少し移動してみました。

すると、漁礁周りには大量のネンブツダイとクロホシイシモチが!!

これでもか!!ってくらい群れておりました。

差し込む光と反射する魚の体がキラキラしており綺麗でした。

すごくないですか??

群れの中に突っ込んでみました。大きく動く群れがとても見ごたえがありました。

魚と私。

アカエイと私。

撮っていただきありがとうございます!!!

S様久しぶりのツアーご参加でしたね!!またのご参加をお待ちしております。

T様はディープ講習を行いました!!

短時間でこのクオリティー!!すごいです!!水中でもしっかり描けました。

ダイビング最高!!

皆さん笑顔が素敵です♡♪

潜った後は海を見ながら乾杯!!

テラス席、、、強風で寒かったのはオフレコで(笑)

木村ピーナッツさんにてソフトクリームをいただきました。

毎回千葉方面は寄っちゃいます。デザートは別腹!!

ご参加いただきありがとうございました。

国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円