引率:持塚隆志・石﨑光
報告:石﨑光
ダイビングデータ
日程:2022/2/19(土)
行先:神奈川・城ヶ島
天候:曇り
水温:15℃
ポイント:岩骨・へいぶ根
出会った生き物
キビナゴ・オルトマンワラエビ・クエ・真鯛、ザラカイメンカクレエビ
キンセンイシモチ・スジオテンジクダイ、ナマコ
イラ・コケギンポ(黄)、コケギンポ(赤)、ガラスハゼ
コケギンポ(茶)、ニシキウミウシ親子、ハナオトメウミウシなどなど・・・
海の思い出、おめでとうございます
今回は城ヶ島に行って参りました!
何と何と城ヶ島のお店の壁面にスパイダーマンが・・・
忍び込んでいます!
なんてことはさておき!
ダイビングへ!
今回はお客様のダイブマスター講習!
グループコントロールの練習です!
一本目出発!
一緒のボートに乗っていた方もカメラ目線!
ロープ潜行!しっかり皆さんをコントロール!
水中の中にいたコケギンポ祭り!
あのかの有名な舞子浜に引けを取らない
量のコケギンポがひょっこりはんしていました!
その中から厳選してお送り致します!
ハナオトメウミウシ
真鯛
キビナゴのカーテンも!
皆さんライトであおり過ぎてキビナゴがブンブン動いていました!(笑)
キビナゴさんにもやさしくお願い致します!
あら!
かわいいお尻の穴ですね!
こちらはナマコのお尻さん!
ガラスハゼ!
ムチカラマツで剥げているのは産卵の準備
新たなる生命の誕生の予感ですね!
休憩中は温泉!?
やっぱり冬は温かい場所に限りますね!
二本目も行きますよ!
あれ!店長!今日もイケメンです!
二本目も行ってきます!
おんなじ構図ですが二本目ですからね!
あ!お口を大きく開けたコケギンポ
オルトマンワラエビ
ニシキウミウシ!
からの
ニシキウミウシの幼魚!
親子のコラボレーション!
ザラカイメンカクレエビ
中に子供!?ウジャウジャいました!
思わず気持ち悪いと・・・・・・
安全停止中にもパシャ!
そしてそしてダビングのお供!
お昼ご飯!
美味しそうですね~
皆さんも是非食べに行きましょう!
インスタ映え!?
壁にスパーダーマン!
道の途中にあったトウモロコシを食べたくなり買ってしましました!
トウモロコシ!!!!!
今回は城ヶ島ツアーご参加いただきましてありがとうございます!
来月はダンゴウオを見にいく城ヶ島ツアーもありますので是非是非ご参加お待ちしております!
それではまた、次回のツアーでお会い致しましょう!
バイバーイ!