2022.08.31

★千葉県/神奈川(伊戸・城ケ島・波佐間・勝山・西川名/江之浦・逗子), ダイビングブログ

勝山ダイビングツアー【お魚達のベビーブーム到来!?】8/28

勝山ダイビングツアー【お魚達のベビーブーム到来!?】8/28

引率・報告:石﨑光

ダイビングデータ

日程:2022/8/19(金)
行先:千葉県・勝山
天候:晴れ
水温:17℃-24℃
ポイント:ノースエンドB・ノースエンドA

出会った生き物


カサゴヒラタエイ・オルトマンワラエビ・スズメダイ・キタマクラ
イトヒキベラ・ハナタツ・トラフケボリタカラガイ
トラギス・コガネスズメダイ・ホンソメワケベラ
ミナミハコフグyg・カゴカキダイ・アミメハギYg
ゴンズイ・クロホシイシモチ・コケギンポ
オキゴンベウツボ・ミノカサゴ・アオサハギYG
キツネベラyg・ヒラメ・ガラスハゼ・ノコギリヨウジ
ヒレナガネジリンボウ・シマウミスズメなどなど

 

 

海の思い出、おめでとうございます

 
さあ!今回も勝山ツアー!
アレ!?
最近勝山ツアー多めですね!(笑)
 
それでは楽しんでいってください!
 
今回は予想より風と流れが強く入ってしまい
ノースエンドのみのダイビング!
 

行ってきまーす!
 

まずはひらひらハナミノカサゴがお出迎え!

 
ナガサキニシキニナの卵
 
こちらは水中のワイングラスともいわれています!
ナガサキニシキニナは貝の仲間!
 
面白い卵を産み付けますね!
 


講習も!
水面では普通のペットボトルも
水中のではべこべこ!
水の力ってすごいですね!


そしてそしてこちらがBINGO生物!
ハナタツ!
 

尻尾で頑張ってくっついている姿
何度見てもかわいいです(^^♪
 


こちらはアオサハギyg!
 
背景も赤いので写真映えしますね!

少し暗めの写真!
同じ生き物でも背景によって
見え方が全然違います!
 

触るな危険!?
ゴンズイ玉!
私の唯一海の中で苦手な生き物。。
ゴンズイエピソードはツアー中に出会った方限定です!
 

こちらはアミメハギYG!
 
先程の子と少し模様が違います。
おもわず写真に題名を付けてみたくなってしまいます。
題:雪降る夜に
 
皆さんも写真に名前を付けてみてください( ´∀` )
 

お次はキツネベラyg!
今回はygラッシュです!
この子もBINGOです!
 

ベビーブームが到来中~!

 

安全停止もしっかりと!
 
・・・

水面付近濁りすぎです!(笑)


陸ではアンパンマンを書いてもらいました!(笑)
 
休憩時間には撮影会!?

たまたまだそうですがウエットスーツが似すぎています(笑)
間違い探し見たいです!!
 

それでは2本目も行ってきまーす!

 

ヒラタエイ!

砂地で休んでいた子を起こしてしましました!(笑)

ヒレナガネジリンボウ!


そしてそして2匹に増えたハナタツ!

真っ赤な子が一匹増えました!

目が充血中?

 

天から舞い降りたミナミハコフグyg!?
 


 
ひょっこりガラスハゼ!

最後もしっかりと安全停止!
やはり少し濁っていますね(≧▽≦)
 

今回もダイバー御前!
かっちゃまで潜った方限定です!
 

今回もご参加いただきありがとうございます!
メインポイントへはまたリベンジしましょう!
 
バイバーイ!

 

 
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円