引率:持塚隆志・石﨑光
報告:石﨑光
ダイビングデータ
日程:2022/3/6(土)
行先:静岡県・大瀬崎
天候:晴
水温:15℃
ポイント:湾内
出会った生き物
ウミウ、ミジンベニハゼ、クロヘリアメフラシ
コミドリリュウグウウミウシ、スナダコ、シビレエイ
海の思い出、おめでとうございます
今回はレスキュー講習!
&
レスキュー観察・サチリカ講習!
様々なこと想定しながら講習を行っていきます!
しっかりとバディどうし確認して講習スタートです!
まずは水面スキルから!
OWで行ったことの復習も含まれております!
水面スキルの途中ではウミウも応援しに来てくれました!
やはりウミウは迫力がありますね
これは水中で空気が無くなった時の対処法も学んでいきます!
午後も水面でパニックになったダイバーの対処法等も学んでいきます!
水中にダイバーを引き上げています!
全てはお見せ出来ませんが万が一の場合が
起こってしまった時にすべき対処法を学んでいきます。
お次はちょっと息抜き!!?
ナイトダイビングです!
今回も様々な生き物たちを見ることが出来ました!
クロヘリアメフラシ
毎回おなじみのミジンベニハゼ!
コミドリリュウグウウミウシ!
ベッコウヒカリウミウシ
海外等では夜は来飼っているのだとか・・・
そしてそしてタコちゃん!
ふっくら隠れた居る姿が可愛いです!
そしてそして今回出会ったのがこちら!
シビレエイ!
触ってしまうとビリビリしてしますのでご注意ください!
そしてそして
2日目
ちょっと海猿風な!?
今回は実際に起こるであろうことを
シュミレーションしながら行ないます!
要救助者役も準備満タン!
このように探して引き上げて行きます!
陸上班もばっちりです!
その他のシナリオも
様々なパターンを考えて行っていきます!
全てをお見せすることは出来ませんが
もしもの事が起こった際にこの講習を受けているだけで
出来る事が変わっていきます。
ぜひ興味がある方はスタッフにご相談ください!
そしてそしてお昼ご飯は弥次喜多へ!
皆さん満足して食べてらっしゃいました!(笑)
ダイブマスター受講中の方ももう少し!
頑張ってください!