引率・報告:持塚隆志
ダイビングデータ
日程:2023/1/14(土)-15(日)
行先:静岡県・大瀬崎
天候:雨→曇り
水温:17℃
ポイント:湾内
出会った生き物
クマノミ、アキアナゴ、キンギョハナダイ、アカオビハナダイ
マトウダイ、メジナ、カサゴ、アカエソ、クロダイ、などなど
海の思い出、おめでとうございます
2023年初のOW講習です。
今年もたくさんのダイバーが誕生しますように!!
それでは早速行きましょう!!
準備した器材を背負ってバディ同士確認を行います。
漏れは無いですか??陸の安全確認が重要です。
しっかり確認してくださいね!
それでは行きますよ!!
いよいよ海に世界へ♪生憎の曇り空ですが、楽しみましょう!
潜った後は美味しいお昼ごはんです。
冷えた体を温めます。午後も頑張りましょう!
雨が降ったりやんだりの天候でしたが皆さんよく頑張りました!
おはようございます!2日目の朝です。
朝食をしっかり食べて2日目も頑張りましょう!今日頑張れば認定です♪
まずは陸にてコンパスの練習からです。
水中でしっかりできるように陸でやり方を覚えます。
水中でもしっかり1回で出来ておりました!
迷わない様コンパスの使い方は忘れないでくださいね!
2日目になり余裕が出てきましたね!!
ダイビングはとても楽しいスポーツです。
ですが、安全が最優先でございます。安全の先に楽しさが待っています。
水中神社にて初詣??(笑)
今年1年皆さんに良いことがありますように♪
行くぜ!最終ダイブ!
3名共浮力調整できるようになってきました。
深度に合わせて調整して見てくださいね。
空を飛んでいるような感覚は最高ですね!
・・・・。(笑)
何ポーズでしょうか(笑)
大瀬崎の浅場に居るアキアナゴは相変わらずにょきにょき出ておりました。
その上をマトウダイがびゅーーーん(笑)
マトウダイは季節の生き物なので私も大瀬崎で初めて見かけました。
ということで、皆さんOW認定です!!
おめでとうございます♪
皆さん是非OWで終わることなく、次に進んでくださいね!!
また一緒に潜りましょう!!
ご参加いただきありがとうございました!!