2021年10月29日までのダイビングブログはこちら
引率:持塚隆志・藤森美和
報告:藤森美和
ダイビングデータ
日程:2021/12/11(土)-12(日)
行先:静岡県・大瀬崎
天候:晴れ
水温:18〜19℃
ポイント:湾内
出会った生き物
シマヒメヤマノカミ、ガラスハゼ、キンギョハナダイ、ミジンベニハゼ、イロカエルアンコウyg、
アカオビハナダイ、クリアクリーナーシュリンプ、コウイカ、トラフカラッパ、
クマノミ、ナンヨウハギ、オキゴンベ、モンツキベラyg、メガネゴンベ、キビナゴ群れなどなど
海の思い出、おめでとうございます
今回はOW講習&AOW講習&ファンダイビング&ナイトダイビング!!
盛り盛り盛り盛り沢山〜(笑)で、大瀬崎に行ってきました!
天気も良く!風もなく!本当にダイビング日和だな〜^ – ^
本日ご参加いただいた皆様はツイてますね
日頃の行いがよろしいのでしょう!!
冬だけど太陽のおかげでポカポカ〜!
ワクワクしてきました~
OW講習も、ファンダイビングも、そして夜はナイトダイビングも満喫してきました~♪
何と!!大瀬崎にも水中クリスマスツリーが現れました!
まずは、OW講習から行ってきま~す♪
初めての海、どんな世界が待っているのか本当に楽しみですね。
「緊張は無し、ワクワクしかない」とのこと♪
はい!表情からもヒシヒシと伝わってきます( ´∀`)笑
OW講習1本目終了!
とっても安定していてスキルも問題なくサラッとこなし♪
遊びに行く余裕がありましたね
昼間のクリスマスツリーです!!
続きまして、AOW講習&ファンダイビングチーム!!
今回は、久しぶりのファンダイビングへのご参加です。
K様おNewのシェルドライスーツ!とってもカッコいいです( ・∇・)
冬の大瀬崎でどんな生物に出逢えるか楽しみですね。
行ってきま~す♪
OW講習もファンダイビングチームも、
久しぶり&初めてのダイビングでも1本目で海に慣れましたね♪
さぁ!OW講習2本目、水面スキルの練習です!!
この日は穏やかな水面でしたのでスキルもやりやすかったですね。
水中に潜ると…太陽の光がキラキラ〜
そして、キビナゴの群れがキラキラ…
思わず見惚れてしまいましたね♪
こんな風景もダイビングの楽しみの一つなんです。
もうホバリングもバッチリですね!
OW講習は本日のダイビング終了~
講習を頑張って、遊んで…
疲れた身体を温かいお風呂でゆっくり休ませたら、
ビーチでファンダイビングチームのお見送り♪
行ってらっしゃーい!!
大瀬崎のビーチに宿が目の前だからこそ自由な時間があるっていうのがいいですよね(^^)
夕食までの時間はゆっくり~ お腹を空かせておきましょ!!
AOW講習&ファンダイビングチーム!
サンゴに群れる可愛い魚達♪
夢中で見ているI様♪
夢中で写真を撮るT様♪
サンゴに隠れるパート1 メガネゴンベ
サンゴに隠れるパート2 ナンヨウハギ
さぁーファンダイビングチームは
お楽しみのナイトダイビング♪♪
ライトもバッチリ装着完了~~
昼間見た水中クリスマスツリー。
夜の水中ではライトアップされているとのこと…!!
上から見ても青い光が…
楽しみですね〜♪
早く行きたくてたまらない!
ナイトチームを見送りながら、「写真楽しみにしてますね〜♪( ´θ`)ノ」
あ〜羨ましい!!
そのライトアップされた水中クリスマスツリーがコレ!!
ナイトは甲殻類が多く出てきますよ~♪
イカが見たいというリクエストをいただきました。
ちゃーーーんと見れましたね。
コウイカ!!
トラフカラッパ!!
1日目、本日のダイビング終了~
皆様揃ったところで大瀬崎恒例の夕食の時間です!
豪華な夕食に皆様満足をされておりましたね。
初めてこの大瀬崎の夕食を知ったM様、『思っていたより豪華でビックリしました!嬉しいです٩( ᐛ )و』と
夜、皆でご飯を囲むこの時間は色んなお話しが出来て、冗談も言い合えるほど仲良しに(*^-^*)
楽しくログ付けをしてから
早めに寝て睡眠バッチリ(*^^)v
2日目、朝早くから起きてビーチへ!波の音と澄んだ空気で良い目覚めですね~
朝方の富士山もとっても綺麗!!絵に描きたくなりますね~♪
おチビケロ!イロカエルアンコウ♪
おチビミジンベニハゼ♪
ガラスハゼ♪
クリアクリーナーシュリンプ♪
モンツキベラ幼魚♪
シマヒメヤマノカミ♪
OW講習も頑張ったので、少し泳いで遊びに行きましょう!!!
初めての水中世界、スキルを終えて「遊びに行きましょう♪」という言葉を見て、
喜ぶM様!まるで子犬のように尻尾がブンブンしているのが見えました!(笑)
こちらまで嬉しくなります(*^-^*)
そして。。。ついに!!!
OWライセンス取得です!
本当におめでとうございます♪♪♪
ダイビングはここからが始まりです。
もっとこの世界を知って楽しんで下さいね~(*^-^*)
ツアーの帰り道には、こんな富士山の笠雲の姿が!
講習チーム、ファンダイビングチーム
2日間ありがとうございました!
これからも沢山の海を楽しんでいきましょう♪
ありがとうございました!!
2021年10月29日までのダイビングブログはこちら