30℃を超える暑い暑い日が続きますね・・・。
外にいたら、何もしていないのに汗がたら~
長かった梅雨があけたら全力の夏がやってきたって感じですね。
関東の水温も先週まで21℃程度とまだ低かったのですが
真夏日が続いたためかここ数日で一気に上昇し24℃~26℃まであがってきました。
もう完全にウエットスーツで快適にダイビングが出来ます。
先日は富戸に行きましたが、海の中の風景もすっかり「夏」になっていました。
初夏に生まれたであろう、魚の幼魚達がもうそこらじゅうに
とっても可愛いミナミハコフグやシマウミスズメの幼魚に胸がキュンキュンしました♪
そしてなんといっても繁殖&産卵フィーバーです。
イシモチ系の魚の雄は口がパンパンに膨らんでいる個体が多数
(口の中で卵を育てているシーン)
普段群れないベラの仲間も集団繁殖の為に群れで行動していたり
とにかく魚たちが活発でとっても面白いです。
そんなシーンの中で私が好きなのはアオリイカの産卵シーン
富戸のビーチでもたくさんのアオリイカが産卵床に産み付けた卵を必死に世話をしておりました。
刺激しないようにじっと観察していた、結構近くまで来たりするので
なかなか迫力ありますし、写真もいっぱい撮らせてもらえます。
他にもクマノミが産み付けた卵を必死に育てていました。
他の魚が近づいて来たら勇敢に追っ払い
定期的に胸鰭をフリフリし、卵に新鮮な水を送っていましたよ
そんな卵をアップで撮影したら・・・ほら
卵一粒一粒に目があるのが分かりますね。
間もなく生まれるのかな??????
これからクマノミベイビーがたくさん見れそうですね。
さぁ少しブランクが空いてしまった方も、是非この賑やかな海に遊びに行きましょう♪
暑い陸から気持ちのいい海へ!!!!
リフレッシュダイビングも随時受け付けております♪