2020.06.11

お店からのお知らせ

目黒店初!タイ・タオ島ツアー!

目黒店初!タイ・タオ島ツアー!

海外大型ツアーの申し込みがスタートしました!

見どころたくさんの場所ですので紹介いたします!

タオ島とは?

タオ島はマレー半島とインドシナ半島に囲まれたシャム湾と呼ばれる開放的な海域にあります。また、平均の水深が45m、最大深度は86mとかなり浅い海です。潮の干潮が1日1回しかない「日周潮汐」という珍しい特徴があり、流れは穏やかです。そのおかげで初心者の方はもちろんカメラダイバーの方にも楽しんでいただける場所です。 海流がほとんどなく、日周潮汐であることからタイ湾は太平洋など大海からの海水の流入が少ないため、天敵が現れることが少なくなり、魚影の濃さ、群れの大きさ、密度が濃い海となっています。 
天敵が少ないおかげで、普段は近づくとすぐに引っ込んでしまったり、逃げたりしてしまう魚や生き物が、タオ島周辺の海では逃げも隠れもしない、というカメラダイバーの方にはうれしい状況になります。そんな環境で見ることのできる生物は大物ではジンベエザメやホソヒラアジの大群などを見ることができます!

ポイントのご紹介!

チュンポンピナクル 

タオ島の北西、ボートで1時間の隠れ根スポットです。年に数回ジンベエザメが現れることでも人気のビッグスポットで、根のトップにハナビラクマノミが舞うイソギンチャクの絨毯、ホソヒラアジのびっしりとしたアジ玉に大型回遊魚と、群れ、大物共にせわしなく現れるポイントです! 
 
セイルロック 

タオ島の南、ボートで2時間ほどの場所にあります。大海原に突然巨岩”セイルロック”の周りを潜るポイントで、ダイナミックな水中景観を、巨岩が織りなすアーチやトンネルが楽しめます。このポイントの一番の魅力は潮に乗って集まってくる大型回遊魚です。運が良いければカジキやジンベエザメも見れるんだとか。そしてバラクーダや何千単位のホソヒラアジに、ツバメウオの群れなど次々に出現します。当たりはずれはありますが、当たれば感動的な時間が過ごせること間違いなしです! 
 
ホワイトロック

タオ島の西側にあるポイントです。ここでは岩礁エリア、サンゴエリア、砂地エリアと何でもありなのが魅力です!イバラカンザシが咲き乱れるコーラルの上はまるで水族館の水槽の中にあるかのような景色を見ることができます。
 
 
地形好きの方、大物好きの方、撮影を楽しみたい方皆さんにお勧めできるツアーですので、お申し込みおまちしています!

Let's Try! Cカード取得 2020年キャンペーン 初級ライセンス オープンウォーターダイバー(OWD)コース 今なら59,800円
国内も海外もNORISのツアー!Cカード取得後の人生を楽しもう! ツアースケジュールをチェック!